![]() ![]() | |
ご投稿者様コメント(抜粋)
宝篋印塔、五輪塔などの石造物に興味があり、時間を見付けては各地に出掛けて撮影しております。 (中略) 兵庫県の墓地で見付けた一石五輪塔と欠損した墓石を撮影したものです。 撮影した当時は気付かなかったのですが、最近心霊写真に興味を持ちだした子供が私の写真を見て、「ここに小さな顔がある」と言い出しました。 心霊写真と言ったものを信じていなかった私は木か石がそのように見えたもだろうと大して相手にもしていなかったのですが、あまりに子供が一生懸命に言うので見てみると確かに漫画のようではありますが小さな顔の様な物が見える気もします。 墓石はもちろんのこと、五輪塔も供養のためにたてられたものですので、このようなものが写ることもあるのかと不思議に思い、写真を送らせていただきました。
お送り頂いた写真を見ると、写真左上におかっぱの子供の頭だけが宙に浮いているように見える。 | |
撮影日時:不詳
撮影場所:不詳(舞子墓園?) 画像提供:ベル様 | |
【備 考】
木漏れ日が当たった木の幹と後ろの色の違う木の幹がその様に見えた可能性も否めない。 |