![]()
兵庫県と大阪府の境界に近いある山間部にクレー射撃場の廃墟がある。
このクレー射撃場は心霊スポットとして有名だが、意外と見落とされがちな所に更なる恐怖はある… クレー射撃場の周囲には数箇所の池があり、そのうちの一つ、クレー射撃場に向かう道の入口右手にやや大きめの池が見える。 この池は地図で見ると分かるのだが、池の形がパッチ(股引(ももひき))の形(V字型)に見えることからこの名が付いたといわれる。 以前は田畑の用水池として使われていたが、いつの頃からか釣り堀として使われるようになり、クレー射撃場廃業(1989)後も営業していたが、今は閉鎖されフェンスで囲われている。 地元では自殺の多発地帯として知られている。 パッチ池の西方に調整池が二箇所あるのだが、この一方の池でも過去に自殺があったという。 2003年12月01日。佐古様より双子池(原文ママ)について以下の様なご寄稿を戴いた。
この池、昔からその池が自殺多発でしょっちゅう「死体があがったぞー」って叫ぶおじさんがいたのを覚えてる。
2010/07/02 追記 Dark Ruby様より「双子池」(当方表記)の正式な名称をご教示戴いておりましたので、遅くなりましたが表記を「パッチ池」に改めさせて戴きました。(以下抜粋)
(クレー射撃場)そばの池ですが、正式な名称は”パッチ池”です。パッチに似ているからだそうで、地図上でもその名称で記載されています。
2022/12/21 追記 |