![]()
鳥取県東南部に位置する八頭町郡家(こおげ)地区。
郡家という名前は、かつてこの地に因幡国八上郡の郡衙(ぐんが、郡の役所)が置かれていたことに由来すると言われ、万代寺遺跡(鳥取県八頭郡八頭町万代寺(旧 八頭郡郡家町大字郡家))が郡衙跡と推定されている。
郡家地区のほぼ中央を縦断するように走る国道29号線沿いにある仲の田ため池(安政6年(1860)築造)の傍には、白髪の老婆が立っているという。
深夜、国道29号線を走行中、郡家で隊列を組んで行進する日本兵を見たといった話もある。 「2ちゃんねる」(現:5ちゃんねる)オカルト板の『隣の空き部屋から変な声が聞こえる』に登場する心霊アパートも郡家にあるという。 |