~ 東へ西へ ~
舞子墓園
![]() |
残念ながら? どんづる峯では特に誰も何かを感じるということはなかったようだ。
一路西へと踵を返す。 |
![]() |
それぐらいで引き返す我々でもなく、納骨堂の前で記念撮影。 左よりコウさん、S氏、ポチョムキン氏。 今思うと不謹慎極まりないと思う… |
![]() |
更に奥へと進み望淡橋へと向かう。 望淡橋橋詰も幽霊の目撃が多い場所のひとつとして知られる。 左からS氏、ポチョムキン氏、コウさん。 |
![]() |
淡路島を望む丘に立つ西洋風の墓碑群。 ここでもまた赤褐色の靄(もや)が写っていた。 |
![]() |
望淡橋橋詰。 ここでもまた赤褐色の靄(もや)に包まれた。 |
![]() |
墓園内にあるトイレも幽霊が出る場所として知られている。 墓園内にトイレは管理事務所横のものを含め3箇所あり、どれが幽霊が出るトイレなのかは不明。 そのうちの一つ、墓園のほぼ中央に在る小さな池の側のトイレ。 右端の屋根の下に光の球が写っている。 |
![]() |
トイレの側の池をバックに記念写真。 霊は水辺に集まるというので、敢えてこの場所で撮影してみた。 左からS氏、ポチョムキン氏、コウさん。 |