首洗い井戸(K病院)

兵庫県某市にある総合病院の敷地内に、かつて「首洗い井戸」という井戸があった。
付近は江戸時代に処刑場があった場所で、斬首された首を清める為この井戸で洗っていたという。
これらの首は獄門台に晒すため塩水で洗い清め腐敗しないようにされていた。
首洗い井戸は処刑場には必ずと言ってよいほどあり、現存するものとしては鈴ヶ森刑場跡の首洗いの井戸が知られている。
詳しいことは分からないが、病院が建設された当時まだ井戸はあったようだが、後年の病院の増改築によってこの井戸も埋められたようである。

※おことわり (2024/09/15 追記編集)
(1) 本記事の内容は“ミステリースポット”の紹介として掲載をしているものであり、特定の地域、人物、組織(企業、団体、機関等)、施設等の名誉棄損、誹謗中傷、揶揄等ならびに業務の妨害等を目的としたものではないことをご承知おきください。
(2) 可能な限り事実確認、検証をしておりますが、情報源は風聞によるところも多く、とりわけ「怪談」や「不思議な話」といった類の物としてお読みいただければと存じます。
(3) 一切の名称、所在地及びそれらに類する情報、及び画像等については公開できことないことをご承知おきください。



本ページはフレーム構成となっております。
左端にメニューが表示されていない場合はこちらからどうぞ。