![]()
大久保(明石市)から岩岡(神戸市西区)方面に北上すると、道は八号池(八号上池)に突き当たるような形で丁字路(西中島交差点)になっている。
丁字路の突き当りは池の小さな土手があり、その手前に八号池記念碑が建てられている。 夜、石碑の辺りに白っぽい着物?浴衣?を着た老婆が立っていることがあるという。 詳しいことは分からないが、この交差点で交通事故で亡くなった人がいたのだろうか、あるいはこの池で亡くなった人がいたのだろうか。
丁字路は事故多発箇所や心霊スポットと言われる場所が日本各地にあり(神奈川県清川村の「やまびこ大橋」
|